提出物や郵送物の中が透けない「目隠しシート」(A4)登場です。こちらの用紙は「こぐま」さまからのリクエストにお応えしてお作りしました。さらなる使い方として、若干模様の裏写りは生じますが「かんたん封筒」の裏面にもお使いいただけます。よろしければ、お試しください。 >>> 用紙を…
A4一枚で切らずに作れる「かんたん封筒」に、かしこの絵柄が登場しました。 封筒にひとこと添えてみるのも楽しいですね。よろしければ是非お試しください。 ※作るときは「つくりかた」をご参照ください。 >>> 用紙をDownload つくりかた (例:お札が入っ…
2019年のコラボでほかもこさんから教わった、A4一枚で切らずに作れる封筒をベースに「かんたんのし袋」を作ってみました。のし袋なのにヨコ型なのが特徴です。これからの時期は、異動や転勤、卒業や入学など、何かと気持ちを伝える場面が多くなりますよね。そんな時に気軽に使えるかんたんのし袋です。つくりかたは、…
新作「何でもBest5」(A4・1/12サイズ)をお作りしました。用紙の一番上にタイトル(例えば「今月のほしいもの」など)を書き、1位から5位を書いてノートや手帳に貼ります。今後「ノートや手帳に貼る」用紙には「noteにHello!!(ノートに貼ろう)」のタグを使ってお知らせしてまいります。こちらも…
新作が登場しました。今回の新作は、封筒の表面に貼る「郵便宛名(A4・1/8)」欄+封筒の裏側に貼る「差出人(A4・1/16)」欄(=ご自身の住所・お名前を記入する欄)のセットです。(「差出人」欄は今回はじめて作りました。)5色でそれぞれペアになっていますが、ひとつだけモノクロストライプの「差出人」欄…
以前コラボでほかもこさんから教わった、A4一枚で切らずに作れる封筒の作り方をもとに、再び色違い&柄だけのものを作ってみました。異動や転勤、卒業や入学など、何かと気持ちを伝える場面で便利に使えるかんたん封筒です。使い方によっては(小さなものを包む)包装紙にもなりますね。さらに、中が透けない「目隠しシー…
新着ギャラリー 伝言メモ ファックス 郵送送付状 スケジュール カレンダー その他の用紙 noteにHello!!(ノートに貼ろう) 「かわいいメモ」活用術 季節の用紙 切取線のON・OFF 印刷時のポイント